総務や経理の事務職希望だけど、通勤はしたくない、一人で仕事がしたい、という人は多いと思います。
今回はリモート可能な総務、経理などのバックオフィス求人の探し方についてまとめました。
詳細は後でまとめていますが、リモート可能な求人サイトだけ知りたい人は次の3つの登録がおすすめです。
総務、経理のリモート可能な求人ってあるの?どんな内容?
コロナ後の現在、リモートから出勤へ移行している企業が多いですが、転職希望者のリモートを希望する声は依然として多いようです。
大手転職のビズリーチがまとめた求人検索キーワードランキングでは、「フルリモート」「リモート」が上位にあがり、その人気を裏付けています。
実際、各求人サイトでも、フルリモートまたは一部リモート可能な求人は結構な数が出ている状況です。
総務、経理などのバックオフィスでは、フルリモートの求人は少ないものの、一部リモート可能な求人は多く、完全にダメとする会社の方が少ない時代になってきたのかもしれません。
しかも、パート、アルバイトだけでなく、正社員や管理職求人でもリモート可能な求人を多く見かけます。
つまり、「リモート」だから仕事探しが絞られるというよりは、いつもの仕事探しの条件の一つに「リモート」が加わるようになってきました。
リモート可能な総務、経理の仕事のメリット、デメリット
リモート可能な求人とリモート以外の求人のメリット、デメリットを整理します。
項目 | 普通の求人 | リモート可能な求人 |
---|---|---|
メリット | 直接的なコミュニケーションが取りやすい、オフィスの設備が整っている。 | 通勤不要、柔軟な働き方が可能。 |
デメリット | 通勤が必要、時間の柔軟性が少ない。 | 自己管理が必要、コミュニケーションの難しさがある。 |
どちらがいい、悪いというより自分に合う合わないの問題な気がします。
また、一部リモートの求人が、郵便物や紙の書類が多く、他部署とのコミュニケーションが避けられない総務・経理では、最も多い状況です。
普通の総務、経理の求人とリモート可能な求人の違い
普通の総務、経理の求人とリモート可能な求人の違いについてまとめると次の通りです。
項目 | 普通の求人 | リモート可能な求人 |
---|---|---|
勤務地 | 会社のオフィスでの勤務が求められ、通勤が必要。 | 自宅やその他のリモートワークが可能な場所で働くことができます。通勤が不要。 |
勤務時間 | 固定の勤務時間が設定されており、オフィスの開閉時間に準じて働きます。 | フレックスタイム制やコアタイム制など、柔軟な勤務時間が設定されることが多いです。 |
コミュニケーション | 同僚や上司との対面でのコミュニケーションが主流です。直接会議や打ち合わせが行われます。 | オンラインツール(Zoom、Slack、Teamsなど)を使ったリモートコミュニケーションが中心です。 |
設備 | オフィスの設備(デスク、PC、プリンターなど)を利用します。 | 自宅のPCやインターネット回線を利用します。会社からPCが支給されることもありますが、自己負担の場合もあります。 |
管理 | 上司や管理者が直接的に勤務状況を確認しやすいです。 | リモート勤務のため、オンラインでの勤務状況の管理や進捗報告が行われます。タスク管理ツールや時間管理ツールを使用することが一般的です。 |
業務内容 | 総務や経理の基本的な業務内容(経理処理、給与計算、総務事務など)は同じです。 | 総務や経理の基本的な業務内容(経理処理、給与計算、総務事務など)は同じです。 |
必要スキル | 必要とされるスキルや資格(簿記、PCスキル、コミュニケーション能力など)等です。 | 普通の総務・経理のスキルに加え、ペーパーレス対応やZOOMなどのオンラインツールの基本技能は必要です。 |
リモートで求められるスキル
リモートワークには多くの利点がありますが、同時にいくつかの問題点も存在します。
総務や経理のリモートにおいて、最も一般的な課題の一つはコミュニケーションの難しさです。オフィス内での対面コミュニケーションが減少するため、情報の共有や業務の進捗管理が難しくなることがあります。
また、リモートワーク環境では自己管理が求められるため、時間管理やモチベーションの維持に課題を感じる人も多いです。さらに、セキュリティリスクも無視できない問題です。リモートワークでは、機密情報の取り扱いやデータ保護が重要となり、適切なセキュリティ対策が求められます。
ただ、逆に考えれば、このあたりうまく伝えれば転職も優位に進められます。
コミュニケーションツールの使用スキル
リモートワークにおいて、効果的なコミュニケーションツールを活用することが重要です。SlackやMicrosoft Teamsといったチャットツール、AsanaやTrelloといったプロジェクト管理ツールを導入することで、チーム内での情報共有や業務の進捗管理がスムーズに行えます。また、定期的なオンラインミーティングを設定し、顔を合わせてのコミュニケーションを大切にすることも重要です。これにより、リモート環境でも対面に近い形での連携が可能となります。
タイムマネジメントスキル
リモートワークでは、自己管理が求められるため、タイムマネジメントスキルの向上が重要です。まず、タスクの優先順位を明確にし、重要な業務から順に取り組むことが求められます。
GoogleカレンダーやTodoistといったツールを活用し、スケジュール管理を徹底することが効果的です。また、定期的な休憩を取り入れ、作業効率を維持することも重要です。自宅での作業環境を整え、集中しやすい環境を作ることもタイムマネジメントの一環として取り組むべきです。
セキュリティ対策の技術
リモートワークにおいて、セキュリティ対策の徹底は不可欠です。まず、VPNの利用や二段階認証の導入を行い、外部からの不正アクセスを防ぐことが重要です。さらに、企業の機密情報や顧客データを扱う際には、暗号化された通信を使用するなどの対策が必要です。
定期的なセキュリティトレーニングを受けることで、最新のセキュリティリスクに対応する知識を身につけることも大切です。自宅のネットワーク環境についても、ルーターのセキュリティ設定を確認し、強化することが推奨されます。
総務、経理のリモート可能な求人はどうやって探すか
リモートワーク専門の求人サイトを活用する
コロナ後、リモートワーク専門の求人サイトが誕生し、その中でも総務、経理などのバックオフィスの職種を対象とするものも出てきました。詳細は後ほど解説するRemoful(リモフル)などが代表例です。
転職エージェントを利用する
転職エージェントを利用することで、リモートワークに特化した求人情報を効率的に収集することが可能です。エージェントは、求職者のスキルや経験、希望条件を基に最適な求人を提案してくれるため、自分では見つけにくいリモート可能な総務や経理の求人を紹介してもらえることがあります。また、エージェントは企業とのコネクションを持っているため、面接や採用プロセスのサポートも受けることができ、転職活動全体をスムーズに進めることができます。
求人数が多い大手転職エージェントのリクルートエージェントや、経理総務などバックオフィス専門のMS-Japanが代表的な転職エージェントです。
またハイクラス転職のランスタッド、関東エリアではヒュープロ、BEET-AGENT などもおすすめです。
オンライン求人サイトでリモートワークのフィルターを使う
オンライン求人サイトでリモートワークのフィルターを使用することも効果的な方法です。Indeedなどの求人サイトでは、「リモート」や「在宅勤務」といったフィルターを設定することで、リモートワーク可能な求人を絞り込むことができます。これにより、時間をかけずにリモート対応の求人情報を見つけることができます。また、応募の際には企業のリモートワークポリシーを確認し、自分の希望に合った働き方ができるかどうかを事前にチェックすることが重要です。
総務、経理のリモート可能な求人を探す際のおすすめの転職サイト3選
これらの転職サイトは、リモート求人を探すならどれも登録して間違いなし。登録しないと見れない求人も多いので、ログインして一度検索してみてください。
Remoful(リモフル)|リモートワーク求人に特化した転職支援サービス
フルリモートワーク求人を中心に、3万件以上の求人を用意しているリモート専門の転職支援サービス。
地方に居住しての勤務可能なポジションはもちろん、海外から勤務可能な求人もあるほど。
リモートでの仕事探しには欠かせない1社です。
MS-Japan
このMS-Japanは、経理・財務・人事・総務・法務・会計事務所・弁護士・公認会計士・税理士などに特化した人材紹介会社です。
ちなみに、社長はリクルート出身な事もあり、求人件数も大手の転職サイト並みに充実してます!
私の知る限り、総務経理系に特化した転職サイトは少なく、ここを含め数社ぐらいです。総務経理、かつ、管理職希望の方は登録しておいて損はないと思いますよ。
ジャスネットキャリア
このジャスネットキャリアは、公認会計士が設立した会社だけあって、バックオフィス、特に経理分野の求人の質の高さは断トツです。
さらに、5000社以上の取引実績!求職者と企業のニーズに高い精度でマッチングで有名です。
会計、税務、経理・財務分野に特化した正社員、紹介予定派遣の求人情報サイトです。
(番外編)東京エリアならヒュープロ
ヒュープロは士業・管理部門特化の転職支援サービスです。
ホームページをみるとリモートワーク可能な求人を集めるほど力を入れています。
関東、特に東京に強いイメージある会社ですので、近郊の方はこのヒュープロから是非登録を!